いつも Dropbox Business をお引き立ていただき誠にありがとうございます。
さて、このたび Dropbox では下記の通り ビジネス部門責任者・開発者を対象とした、Dropbox のAPIプラットフォームへの理解を深めるためのビジネスアップデートとワークショップの二部構成とした DBX Dev Day Tokyo 2018 を開催する運びとなりましたのでご案内申し上げます。
第一部では、弊社 Dropbox Japan 代表取締役社長の五十嵐 光喜のご挨拶から始まり、米国本社のビジネス開発責任者、APIエバンジェリストから、ここでしかお伝えできない Dropbox API のビジョン・ロードマップをご紹介いたします。また、実際にプラットフォーム開発を行った事例パートナー様による事例講演や、パートナー様同士の情報交換の場もご用意させて頂いており、プラットフォーム開発から得られる価値をお伝えいたします。
第二部では、ブラットフォーム開発における留意点やコツについて解説し、DBX API を使ったカスタマイズ方法や実装へのアプローチについて、ハンズオン形式で米国本社講師より直接学べます。もしDropbox API での開発経験をまだお持ちでない場合、Dropbox プラットフォーム上で開発するにあたってどこから始めるのか、導入をスムーズに行うにあたって理解しておくべきポイントをこちらのワークショップを通じてご紹介します。